暴力事案でゆれる広陵高校野球部で新たな動きが…
広陵高校によりますと今年4月、野球部の寮で男性コーチが2年生の部員に指導をするときに約1分間正座をさせたということです。
先月、甲子園の出場を辞退したあと部員へのヒアリングを進める中で明らかになったといいます。
不適切な指導の可能性があるとして県高野連を通じて日本学生野球協会に報告され、4日付で先月21日から3カ月間の謹慎処分となりました。
コーチは部員と保護者に説明と謝罪をしていて理解してもらったとしています。
広陵高校は自主的に6カ月間、野球部の指導や寄宿舎の業務に従事させない謹慎処分にしているということです。
広陵高校は「適切な言葉での指導を徹底し、指導意識の改善に取り組んでまいります」としています。