広島ホームテレビ

被爆80年 日本被団協など3団体が共同で核兵器廃絶訴え

広島

被爆80年を迎えるにあたり、日本被団協などの3つ団体が共同で核兵器廃絶を訴えました。

日本被団協 濱住治郎事務局長「核兵器の非人道性を日本と世界で訴えていくことが何よりも重要となっています。被爆者のみならず今と未来に生きる者の責務です」

23日に都内で会見を開いたのは核兵器廃絶を訴える日本被団協と原水禁、日本原水協の3団体です。

去年、日本被団協がノーベル平和賞を受賞した一方で核兵器使用の危険と核抑止への依存が強まるなど瀬戸際の状況であるとしています。

日本被団協の田中煕巳代表委員は被爆証言をまだ行ったことがない被爆者がいるとした上で「共同の呼びかけがそのような人を動かせる」と記憶の継承についても訴えました。