20日に投開票が行われる参議院選挙で、候補者の政策などをまとめた選挙公報が県内の市や町に発送されました。
「選挙公報」は選挙区と比例代表の2種類が1セットになっていて、各候補者の政策やプロフィールなどが掲載されています。
今回は95万5千部が印刷されました。県内すべての自治体など74カ所に発送され、投票日の2日前までに届くように配布されます。
県選挙管理委員会 岩本文仁次長「選挙公報は候補者や政党のことを知る大切な資料なので、ぜひ見てもらって投票に行ってもらいたいと思います」
選挙公報は県選管のホームページでも見ることができるということで、参議院選挙は20日に投開票が行われます。