フランスの高速道路で、電気自動車が走行しながら充電できるシステムの世界初の実証実験が始まりました。
車線に1.5キロにわたって送電コイルが埋め込まれています。
受電コイルを搭載した電気自動車が上を走ると、「電磁誘導」による電流が発生しワイヤレスで充電できる仕組みです。
バンシ社 プロジェクト責任者
「すべてが路面下に埋め込まれているため景観を損なわず、道路利用者への影響もない。道路の表面はまったく変わらず、見た目にも走行感覚にも違いはない」
実証実験で効果が認められれば、2035年までにフランス全土で9000キロに拡張する計画です。