■どっちがカロリー高い?
暑い日でも食べたくなる麻婆豆腐。いや、やっぱり暑い日はさっぱり冷奴で。そんな食卓に欠かせない「豆腐」。
豆腐には「絹ごし」と「木綿」がありますが、カロリーが高いのはどっちでしょう。
街の人
「絹の方が(カロリーが)高いイメージ」
「カロリーは木綿かな。しぼらないような感じだから。絹は布でしぼっちゃうでしょ?」
カロリーが高いのはどっちなのか。教えてくれるのは、東京で昭和2年から続く豆腐店の青山隆顧問。
いづみや 青山隆顧問
「豆腐は比較的カロリーが低いと言われているが、絹ごしと木綿豆腐にも差がある」
カロリーが高いのは…。
青山隆顧問
「木綿豆腐の方がカロリーも多く(高く)なる」
カロリーが高いのは「木綿豆腐」。絹ごし豆腐より、100グラムあたり17キロカロリー高いんです。
青山隆顧問
「(カロリーの差は)水分量が違うというのが一番。木綿豆腐は絹ごし豆腐を脱水した豆腐」
絹ごし豆腐は豆乳に凝固剤を入れて固めたもので、その絹ごし豆腐に圧力をかけて水を抜いたものが木綿豆腐なんです。
木綿豆腐は水分が抜けて凝縮された分、カロリーが高くなるということなんです。