広島ホームテレビ

西広島バイパス延伸 終日規制始まる 朝のピーク 最大9km渋滞 広島

広島

国道2号西広島バイパスの延伸工事の本格化に伴う交通規制が始まりました。

川村凌記者「午後10時です。たったいま、交通規制が始まりました。私の後方でも作業が始まったのが分かります」

西広島バイパスの高架延伸工事は西区・観音本町から中区・平野町までの2.3kmの区間で行われ、最大4車線を終日通行止めにします。

1日は新住吉橋西交差点と市役所前交差点の約600mの間で道路上の白線が引き直され、2日以降の交通規制の準備を行いました。

広島国道事務所 宅野仁志工務課長「広島の活性化に資する事業であると考えるので、一日でも早い完成を目指して安全第一に工事を実施したい」

広島国道事務所は規制により、朝のピークに最大9kmの渋滞を見込んでいて、迂回路の利用を呼びかけています。