県議会9月定例会が開会しました。約77億円を盛り込んだ補正予算案などが審議されます。湯崎知事にとっては任期最後の県議会です。
湯崎英彦知事「米国関税措置や物価高による影響への対応、それぞれの欲張りなライフスタイルの実現に向けた取組などに、時機を逃さず対応するための経費について予算を計上しております」
9月定例会で提案された一般会計の補正予算案は76億9300万円あまりです。
アメリカの関税措置への対応策として、海外販路の拡大など県内企業への支援に4億円を計上、若者流出を防ぐため市や町と一体となったプロジェクトに約3千万円を盛り込みました。
11月に任期満了を迎える湯崎知事。任期中最後の県議会となる9月定例会は今月30日までです。