広島ホームテレビ

JR芸備線再構築協議会 実証実験の増便期間延長を検討 JR西日本

広島

利用が低迷する芸備線の一部区間で、4カ月間ダイヤを増便することについてJR西日本は期間の延長を検討しています。

JR芸備線の備後庄原から備中神代までの区間の存廃問題を議論する再構築協議会では、7月からダイヤの増便などの実証実験を行います。

観光利用などの経済効果を検証するもので、7月下旬からの4カ月間三次から備後落合など2つの区間で土日・祝日に1往復ずつ増便します。

JR西日本 広岡研二広島支社長「お客の利用がどうなるのかというデータ。実際に経済効果が生まれるのかというファクトを皆さんで客観的にみていく」

JR西日本では人員の確保などの問題で現在4カ月としている増便期間を延長することも検討しているということです。