広島ホームテレビ

【広島】80回目の終戦の日に「平和の鐘」

広島

15日、広島市内で80回目の「終戦の日」に「平和の鐘」を鳴らして世界平和を願う集いが開かれました。

80回目の終戦の日に広島市中区の平和公園では、平和への祈りと願いが込められた「平和の鐘」の音が鳴り響きました。

この集会は、2000年から日本ユネスコ協会連盟の呼びかけで始まり、全国各地で一斉に行われ23回目の今年は、高校生や被爆者ら約50人が集まりました。

■第28代高校生平和大使 ノートルダム清心高等学校2年
下田梨央さん
「私たち若者が被爆者の思いを引継ぎ、核のない未来のために声をあげて続けていかなければなりません」

参加した人たちは戦争で犠牲になった人々に黙とうを捧げ、平和への思いを託して鐘を鳴らしました。