広島県福山市で副業名目で現金を振り込ませる特殊詐欺が発生しました。
広島県警によりますと7月、広島県福山市に住む20代男性がインスタグラムを閲覧中、「副業、儲かる」という内容の広告が表示されました。
広告を閲覧するとLINEに誘導され、専用のアプリなどをインストールするよう指示を受け、動画視聴すると報酬が得られる副業を紹介されたということです。
副業を始めるには、資産管理サイトに登録することや連絡用にSuvexaという報酬系アプリをインストールする必要があると説明を受けたということで、実際に動画を見ると登録した資産管理サイト内の総資産が増えていったということです。
その後、男性は高額報酬を得るためのグループに誘われ、参加費を送金、しかし「送金に不具合があった」と連絡があり、資産管理サイトで確認すると
送信履歴が残っていたため返金を求めると、
「後で返金するが一旦返金額の5倍を送金してもらう必要がある」と言われ、その後も手続きの不備を理由に5回にわたり現金およそ162万円を振り込んだということです。
警察は、専用サイトへの登録、アプリのインストールを指示された場合や「副業儲かる」などの言葉には注意が必要と話しています。