広島ホームテレビ

被爆者らイギリスで大学生と交流 核兵器廃絶へ「地球がかつての広島に…」

広島

核兵器の廃絶に向けて取り組む被爆者らが核保有国のイギリスで大学生と交流しました。

このイベントは被爆80年にあわせて外務省が主催したもので、被爆者ら5人がイギリスの大学生と対話しました。

8歳で被爆した八幡照子さんは恨みをどう乗り越えたのかと問われ、「恨みは平和をもたらさないという思いで非核を訴えてきた」と述べました。そのうえで「いま核抑止論は破綻する危機にある」と警鐘を鳴らしました。

八幡照子さん(87)「武力のエスカレーションが行われている。地球がかつての広島になると訴えていかなくては】

被爆者らはポーランドも訪れ、現地の若者と交流する予定です。