広島ホームテレビ

報酬約束し投票呼びかけか パチンコ店店長らは「本社指示で従わざるを得ず」

社会

 先月の参院選での公職選挙法違反事件で、パチンコ店の店長らが「本社の指示なので従わざるを得なかった」と話していることが分かりました。

 パチンコ店運営会社「デルパラ」の代表・李昌範(リ・チャンボン)容疑者(50)ら6人は、先月の参議院選挙に立候補した阿部恭久候補を当選させようと、店員らに投票の見返りとして報酬を支払う約束をした疑いが持たれています。

 その後の捜査関係者への取材で、パチンコ店の複数の店長が警視庁などの調べに「違法だと思ったが、本社の指示なので従わざるを得なかった」と話していることが分かりました。

 店長らも従業員に報酬の受け取りの手順などを伝えて投票を依頼したとみられていて、警視庁は、店長らも公職選挙法違反の疑いで立件する方針です。