今回のカミコとマナブは、
「急増!外国人観光客 暮らしにどう影響?」
去年1年間で県内を訪れた外国人観光客は421万人と過去最多に。
一体、どんな目的で広島を訪れているのか?
そして外国人観光客は、どんな買い物をして、いくら使うのか?
先週オープンしたドン・キホーテの
インバウンド専門フロアで徹底調査。
一方、インバウンドが増えることでオーバーツーリズムの課題も。
私たちの暮らしにはどんな影響が?
インバウンドの効果と課題について犬山さんと考えます。
専門家:広島大学 総合科学部国際共創学科 フンク・カロリン教授
▼見逃し配信 再生リストはこちら▼