仕事のアスリートたち2020 - 襟立 大貴
▼ 仕事のアスリートたち2020 – 襟立 大貴 総合編成局 メディアデザイン部
こんな仕事をしています!
私が所属している部署は「メディアデザイン部」という、横文字部署です。
聞き馴染みがないと思いますが、役割としては大きく2つあります。
・広報宣伝
番組のPRを制作したり、宣伝戦略を検討したりします。
目的は広島ホームテレビをもっと見てもらうことです。
・Web
HP利用して広報宣伝を行います。
最近では、VODやライブ配信など配信サービスにも取り組んでいます。
私の1日
- 8:00
-
起床
会社の近くに住んでいるため、割と朝はゆっくりしています。
いつもギリギリまで睡眠を確保したいため、朝食は10秒チャージが私の基本です。 - 9:30
-
出社
朝はメールチェックを行い、その日の予定を立てます - 11:00
-
打ち合わせ
今日はHPのリニューアル打ち合わせ。
どうすれば視聴者の方にとって閲覧しやすく、読みやすいページになるか熱い議論を交わします。 - 12:00
-
昼食
この日は近くのお好み焼き屋さんへ
広島人のソウルフード。週に一度は必ず食べています。 - 14:00
-
打ち合わせの内容を整理して、次回に向けて社内で再度話し合いを行います
- 15:00
-
今日は「ぽるぽるLIVE」の配信日!
スタジオでの配信立会いのため、紙屋町シャレオの「ぽるぽるスタジオ」に向かいます。 - 16:00
-
配信機器の事前チェックを終え、配信スタート!
アクセス状況を確認しながら、無事に配信終了まで見守ります。 - 18:00
-
帰社して、一日のまとめを行います
- 20:00
-
今日は先輩にお誘いいただき、食事会へ!
仕事について語ることもありますが、人生相談にも乗ってもらっています。 - ??:??
-
就寝
その日の盛り上がりによって、就寝時間は異なります
先輩方とご一緒させていただいて盛り上がらない訳がないのですが…
仕事のここが面白い!
試行錯誤して考えた案によってHPの閲覧数が上がったり、視聴者数が増えたりと、結果が目に見て分かるときは喜びを感じます。また、Webや通信の分野はテレビに比べて自由度が高いです。
様々なことにチャレンジできる環境はやりがいがあります。
これだけは負けない!私の”勝ちグセ”
それは『お酒を飲む』ことです。
諸先輩方に比べるとまだまだ未熟な私ですが、お酒が好きでよく居酒屋に足が向いてしまいます。
記憶が曖昧なこともしばしば・・・
日ごろの疲れを忘れるべく、仲間たちと仕事終わりに飲むビールは最高です。
写真はホームテレビ若手会を行ったときの写真です!会社のことを熱く話したり、恋バナなど非常に盛り上がりました!
私の休日
休みの日は基本、外出します。
近場に遊びに行くことも多いですが、年に1回は大型連休を利用して海外に行くようにしています。
外に出ることでアンテナを張り、楽しみながら、おもしろいネタを探します。
こんな人(新人)と一緒に働きたい!
「明るく元気に素直な人」
基本かもしれませんが、元気な挨拶の出来る人は見ていて元気をもらえます。