未来会議café @Hiroshima
未来会議caféとは
学生と企業がひざを交えてキャリアについて意見を交わし合うためのカフェです。
広島県には知名度は高くなくとも優良な企業が数多く存在します。
そういった企業の情報を広島在住の学生に向けてお届けし、偏った知名度やブランドに左右されない関係を構築してほしい、
という思いで始まりました。
広島での働く「未来」について企業、学生の垣根を越えて「意見の交換」をしてみませんか。
企業担当者との交流
未来会議caféでは企業と学生が気軽に交流できる場を目指して未来会議セミナーを定期的に開催しています。
小人数制でのセミナーなので企業担当者の方に直接、業界のことや会社のことなど気になったことが聞ける場を提供しています。

他大学の学生との交流
広島は大学が散在しているため、他大学との交流が難しいのが現状です。
未来会議caféではセミナーを通じて、学生同士が学年に関係なく、気軽に交流することができます。
その他の特徴

(1日/杯)

Wi-Fi

コンセント
アクセス
- 住所
- 〒730-0029
広島県広島市中区三川町5-8
THIRD TERRACE内 - 営業時間
- 平日 11:00~19:00
土日 10:00~
(定休日:水曜) - アクセス
- 広島PARCOから徒歩3分

未来会議caféのご利用時の注意事項
- 無料ドリンクご利用の際には、LINEで配信した「ドリンククーポン」と「学生証」を併せてご提示ください。
- ドリンククーポンの使用は1日1回までとし、2杯目以降は有料のため発行したクーポンはご利用になることができません。お客様自身で受付にて現金にてご購入ください。
- 店内には利用可能なコンセントがございますが、カウンター席のみの設置となっております。未来会議caféのご利用の際には、カウンター席を優先的にご利用ください。
- 未来会議caféはブライダルカフェ「THIRD TERRACE」と共同運営のため、混雑状況によってはお席の移動をご相談させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
- 協賛企業に関する情報など、未来会議caféに関することの問い合わせは、受付にお申しつけください。未来会議café運営事務局の方から改めてご連絡させていただきます。
- 頂戴した個人情報については登録時に記載の通り、未来会議café協賛企業の就職活動に関する情報や、株式会社Share Clappingが運営する「THIRD TERRACE」に関する情報もご連絡させていただくことがございます。それ以外の用途で個人情報を利用することはございません。